コンテンツへスキップ
カメぞうのメモ書き
ビギナー向けWordPressの解説やWeb関連のメモ書き
  • ホーム
  • About
  • Contact
  • Sitemap

検索エンジンに表示させない・・robots.txtの記述

投稿者: kamezo | 2010/06/18
0件のコメント

検索エンジンのインデックスに登録させたくない場合、「robots.txt」の設定で検索エンジン ロボットによるサイトへのアクセスを制限をかけることができます。

カテゴリー: SEO対策 タグ: meta

回り込み解除、改行禁止・・CSSメモ

投稿者: kamezo | 2010/06/17
0件のコメント

段組みレイアウトでよく使用するCSS・・「clear: both;」(回り込みの解除) 以下のように空白(特殊文字)を使用しているケースをみかけます。

カテゴリー: CSS タグ: CSS

SEO対策・・とっても簡単「PING送信プラス」

投稿者: kamezo | 2010/06/11
0件のコメント

ブログで更新した記事をPingサーバーとよばれる検索エンジンやポータルサイトなど新着記事を掲載させるウェブサイトへ一括配信するサービス「Pingoo!」は以前ご紹介しましたが、 もっと簡単で便利なサービス「PING送信プ… 続きを読む »

カテゴリー: SEO対策 タグ: ping, SEO対策

WordPressファイル編集の保存形式には要注意!

投稿者: kamezo | 2010/06/08
0件のコメント

あるサイトを作成するため、Wordpressインストール、プラグインも導入、テーマデザインも完了。 そしてIEで確認してOK。次にFirefoxで確認・・すると、 なんとアクセスした瞬間だけ、一時的に画面の左上部に半角カ… 続きを読む »

カテゴリー: WordPress タグ: WordPress

.htaccess の設定・・リダイレクト

投稿者: kamezo | 2010/06/07
0件のコメント

Yahoo!やGoogleにすでにインデックスされているページ(URL)が「http://www.●●●.jp/」だった場合、ユーザーのアクセス先URLを統一させておくことが重要です。

カテゴリー: SEO対策 タグ: .htaccess

WordPress翻訳プラグイン・・Global Translator

投稿者: kamezo | 2010/05/28
0件のコメント

プラグイン導入メモ ダウンロード: Global Translator アップロードしてプラグイン有効化。「管理画面>設定>Global Translator」

カテゴリー: プラグイン タグ: プラグイン

WordPressでトップページに最新記事5件をリスト表示

投稿者: kamezo | 2010/05/27
19件のコメント

トップページによくあるメモ書きです。 トップページに最新記事5件を日付・タイトルをリスト表示。 さらに過去30日以内の記事にはNEWアイコンを付けるコード。

カテゴリー: WordPress タグ: WordPress

使えるWordPressプラグイン

投稿者: kamezo | 2010/05/20
1件のコメント

WordPressプラグインはいつのまにか15,000にせまる勢いで公開されています。100近いプラグインを試してみましたが、その中でも個人的に使えると思うプラグイン56個ご紹介します。

カテゴリー: Featured Headline WordPress プラグイン タグ: WordPress

エックスサーバーでWordPressの自動インストール

投稿者: kamezo | 2010/04/18
0件のコメント

エックスサーバーでは現在以下のプログラムをワンクリックで設置・インストールができます。

カテゴリー: エックスサーバー タグ: WordPress, レンタルサーバー

レンタルサーバーの引越しはエックスサーバーがおすすめ!

投稿者: kamezo | 2010/03/25
0件のコメント

レンタルサーバー引越しを検討中の方は必見! レンタルサーバーのエックスサーバーは他のサイトでも利用してますが、今回、申し込み6万件突破記念で大幅にパワーアップされました!

カテゴリー: エックスサーバー タグ: レンタルサーバー
投稿ナビゲーション
← 過去の投稿
新しい投稿 →

最近の投稿

  • WordPress3.8にアップデート
  • カスタム投稿タイプでもAddQuicktagを使えるように
  • WordPress 専用クラウドサービス「PHP Ninja」β版で高速化対策
  • データベース接続確立エラーの原因
  • Webフォントの使い方 ・・ Google Web Fonts

タグ

.htaccess Baidu bing CSS Flash font Google Google Maps JavaScript mootools P906i phpMyAdmin Picasa ping RSS SEO対策 SereneBach themes WordPress XAMPP Yahoo! You tube さくらインターネット さくらサーバ アフィリエイト アプリ オンラインストレージ カスタムタクソノミー カスタムフィールド カスタム投稿タイプ スマートフォン ニュース パソコン パーマリンク フリーソフト ブログパーツ プラグイン ムームードメイン メール レンタルサーバー ロリポップ 動画 楽天 素材 角丸

アーカイブ



格安レンタルサーバー

カテゴリー

  • You tube (9)
  • WordPress (87)
    • プラグイン (47)
    • テーマ (9)
    • カスタマイズ (16)
  • Flash (1)
  • JavaScript (12)
    • jQuery (5)
  • CSS (12)
  • Android (2)
  • WEBサービス (13)
  • Google (21)
    • Picasa (4)
    • API (11)
  • Yahoo! (3)
  • 動画 (7)
  • Web制作 (3)
  • SEO対策 (13)
  • レンタルサーバー (21)
    • ロリポップ (7)
    • さくらインターネット (9)
    • エックスサーバー (7)
  • ドメイン (8)
  • アフィリエイト (3)
  • P906i (5)
  • PC (2)
  • SereneBach (2)
  • NET関連 (3)
  • ブログパーツ (4)
  • その他 (3)

アーカイブ

タグ

.htaccess Baidu bing CSS Flash font Google Google Maps JavaScript mootools P906i phpMyAdmin Picasa ping RSS SEO対策 SereneBach themes WordPress XAMPP Yahoo! You tube さくらインターネット さくらサーバ アフィリエイト アプリ オンラインストレージ カスタムタクソノミー カスタムフィールド カスタム投稿タイプ スマートフォン ニュース パソコン パーマリンク フリーソフト ブログパーツ プラグイン ムームードメイン メール レンタルサーバー ロリポップ 動画 楽天 素材 角丸

ボランティアプラットフォーム

助けあいジャパン

Copyright 2009
カメぞうのメモ書き
Iconic One Theme | Powered by Wordpress