Google AdSenseのカスタム検索を設置してみた。検索ボックスを作成したかっただけなのですが・・
Google AdSenseにログインしてAdSense設定

手順通り進んで”検索コードを取得”したら、「カスタム検索」「検索結果ページ」にコードを貼り付け。

検索結果ページは「page.php」を以下のようにテンプレートにして名前を付けて保存し、FTPでアップロードしておく。
<?php /* Template name:search_google */ ?> <?php get_header(); ?>
次にページ作成からこのテンプレートを選択して以下のコードを記述。検索結果のサイズは(width=”800″)以上でないとNGなので表示ページを1カラムに変更。その場合「<?php get_sidebar(); ?>」は削除しないとページからはみ出てしまうので注意!また、「<div id=”content”></div>」内はCSSでサイズ調整が必要。ページのエンコード形式は、「UTF-8」。
サンプルコード:検索結果ページ
<style type="text/css">
@import url(http://www.google.com/cse/api/branding.css);
</style>
<div class="cse-branding-bottom" style="background-color:#FFFFFF;color:#000000">
<div class="cse-branding-form">
<form action="検索結果ページ" id="cse-search-box">
<div>
<input type="hidden" name="cx" value="サイト運営者 ID" />
<input type="hidden" name="cof" value="FORID:10" />
<input type="hidden" name="ie" value="UTF-8" />
<input type="text" name="q" size="14" />
<input type="submit" name="sa" value="検索" />
</div>
</form>
</div>
<div class="cse-branding-logo">
<img src="http://www.google.com/images/poweredby_transparent/poweredby_FFFFFF.gif" alt="Google" />
</div>
<div class="cse-branding-text">
カスタム検索
</div>
</div>
サンプルコード:ウィジェットなどに貼り付け
<div id="cse-search-results"></div> <script type="text/javascript"> var googleSearchIframeName = "cse-search-results"; var googleSearchFormName = "cse-search-box"; var googleSearchFrameWidth = 920; var googleSearchDomain = "www.google.co.jp"; var googleSearchPath = "/cse"; </script> <script type="text/javascript" src="http://www.google.com/afsonline/show_afs_search.js"></script>
設定時に検索結果のスタイルを自分好みにしておく事ができます。いろいろ試してみてください!